今日は内地もかなり気温が上がったようで…
石垣もその例外ではなく、最高気温28.3℃!
おそらく今年一番の暑さに~♪
もう夏ですね!
来週の今日には石垣・八重山では海開きですよ~♪
このサイトはゲイに関するコンテンツを含んでいます。
ご理解いただけない方は閲覧をご遠慮ください。
あなし~スタッフ日記
今日は内地もかなり気温が上がったようで…
石垣もその例外ではなく、最高気温28.3℃!
おそらく今年一番の暑さに~♪
もう夏ですね!
来週の今日には石垣・八重山では海開きですよ~♪
新空港開港から三日目!
開港前からたくさんのお客さんに来ていただき…連日バタバタ状態(汗)
ほんと新空港開港とお客様に感謝・感謝!
あと数日はバタバタが続きそうです…
いよいよ新空港開港まであと一日!
そう、明日開港します♪
開港にも関わらず、今日も随分と準備が進められている状況で…ちょっくら大丈夫?って感じではあるものの、こういうのって意外と何とかなるんですよね(笑)
開港式典が終わって、随分と変わってきたロビー前。
お土産屋さんに品物が陳列されたほか、フードコートの椅子も並べられて、ようやく実際の姿が想像できる状況に!
写真の円柱型のものは、当直ロビーすぐっていうか、空港ロビーのど真ん中にできる水槽!
おそらく追々サンゴや魚が足されていくんでしょうが…。
そして、ピンクの看板のお店は、人気のジェラート屋さん!
黒糖味やマンゴー味など色んな種類のジェラートのほか、ハンバーガーやパスタまで食べられます♪
因みに空港以外に島の西側にも店舗があり、そちらは空港よりも少し安く食べられます。(ジェラートは空港より50円安いです)
参考までに→
http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47007692/
そして、意外と見落としがちなのが空港のキャラクター「ぱいーぐる」!
天然記念物のカンムリワシをモデルにしたもので、空港駐車場の入口に設置されています。
好きなアイドルはPerfumeってところは空港PRの振付をした人がPerfumeの振付師なのでまだ分かるけど…、好きな食べ物の一つがうまい棒って…?????
ぱいーぐるの写真は、ホームページの掲示板の方に載せておきます→→→http://ana.1616bbs.com/bbs/
開港を5日後に控えた今日、新空港では開港式典が行われました!
いよいよ~って感じと、まだピント来てない感覚と…(汗)
6日から翌日曜日の10日までは、石垣市内のホテルは総じて満室だとか…。
実際、当日ぐらいから実感がわいてくるんでしょうね~。
あっ、そうそう、明日は10時から15時まで、市民を対象にした一般内覧会も行われます。
今日から3月!
今日も気持ちよく晴れて、夏日となり26,7℃♪
もう、初夏の香りがする一日となりました。
そう明日は新空港の開校式!
明後日は、空港内が一般披露されます。
いや~、開港間もなくって感じがしてきました。
空港内のフードコートのメニューも次第に明らかになってきているんですが、個人的に気になったのが、鮪カツのカレーやタコライスならぬタ魚ライス!
まあ、旅行の予定がない状態なので、いつ食べる事ができるのかは…不明ですが(汗)
今日で2月も終わり…。
いや~、日数が少ないのもあるんですが、とにかく2月は早く感じました。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る…な~んてよく言いますが、恐らく3月も新空港開港、海開きとありますが、気づいたら…なんて感じなんでしょうね(汗)
あと8日とまでに迫ってきた新空港開港!
準備も急ピッチってところ…(汗)
間もなく…ということで、空港の写真を少し~。
1番と2番の写真が、ロビー!
意外と近代的でビックリしました。
3番は、ガラス張りのボーディングブリッジ!
先まで三面ガラス張りは県内初ということ。
4番目は、待望のスターバックス!
たびたび飲みたいんですが…、さすがに住んでいるところからは(笑)
皆さんは、新空港どう感じますか???
今日は十六日祭。
よく「お墓で親戚一同集まって宴会をする」なんて言われている島の行事です。
学校も半ドンになって、昼過ぎからほんと人が消える日なんですが、もちろん今日も例外じゃなく、車の通りが少ないこと~(笑)
おまけで、買い物などもホントしやすかったです。
そうそう、空港開港まであと10日となりました。
ここ最近、開港準備のお手伝いに行っていたんですが、ほ~んと近代的な空港となっていましたよ~!
スタバも着々と出来上がっていってたし、あとはいまだ埋まっていないテナントに新しいコンビニとかファミレスとかできてくれれば…と思うのは贅沢でしょうか…(汗)
気持ちよく晴れた今日の石垣島!
気温もぐんぐん上がって、25℃超えの夏日に~♪
先週、一旦予報で28℃という予報も出ていたので、それを考えるともの足りなさが残りますが、それでも十分暖かい一日でした。
明日はもう少し気温が上がりそうです!
周年でバタバタしていた二月前半でしたが、気づけば二月も半分終わり…(汗)
そして、当分先だと思っていた新石垣空港開港まで残すところ20日となりました。
仕事で中に入った人などに話を聞けば聞くほど、早く新空港をみたい気持ちでいっぱいの自分…。
そうそう、ついつい新空港へ意識が行きがちですが、現在の空港…閉港セレモニーなんてやるのかな…????